30代でのセミリタイアを少しの節約と投資で目指す

20代前半から貯金を意識し、年間200万円ずつ、30代で3000万円貯金を目標にしてます。

【権力者のホンネ】奴隷解放宣言なんて所詮建前ですよ

農村の貴族VS都市部の資本家

昔は砂糖が熱帯地域でしか採れないものだったので、イギリスも西インド諸島を支配して奴隷を酷使して輸入して、そのうえで砂糖法というものを作ってガチガチに保護してました。
砂糖法は奴隷を酷使して荒稼ぎする貴族などに有利なルールで、外国の砂糖の輸入を制限して、高くても自分たちが作った砂糖を買えって感じの内容になってます。
その昔は農業が盛んでこんな横暴な利権が許されてたけど、産業革命で工業が盛んになってきてから都市部の工場資本家の意見が強くなって反発するように。
安く砂糖をたしなみたい都市部側の偉い人はこの農業側に打撃を与えるために、「奴隷なんて使ってて非人道的なんじゃないの?」と主張。
結局奴隷貿易は廃止されるも、外国からの砂糖が奴隷を使われていることやイギリスの砂糖以外の奴隷に関しては「あっちは関係ねーから!」という扱い。

 

アメリカ南部VSアメリカ北部

アメリカではミシシッピあたりで綿花がとれていて、工業化でバンバン綿が使われていたけどここでも奴隷を酷使。
農業で奴隷を酷使しまくる南部と、工業メインで奴隷をそれほど使わない北部で対立したときに北部側のリンカーン奴隷解放宣言なんてものをやってたけど、はじめのうちは北部の顔色をうかがって、南部の奴隷は認めないけど北部はオッケーって感じの扱いだったらしい。
ある程度人気が出てきてもう北部の顔色なんかうかがう必要ないなーってところで、奴隷解放宣言をして民衆の支持を得て大統領にまで上りつめることに。
人民の人民による人民のための政治と言っておきながら、ホンネでは「奴隷は人民じゃねーから!」と思っていたらしい。

 

現代奴隷も革命でもしないと変わらないよ

結局西インド諸島で真っ先に独立したのは反乱を起こしたハイチで、それ以外は長々と支配されていたっていうね。
現代日本でも「働き方改革」とか何とかのたまっているけど、政治家のホンネは奴隷には奴隷のままでいて欲しいっていうもので、権力者の顔色しかうかがって仕事をしていません。
大阪万博建設では建築が間に合わないからって時間外労働の上限撤廃を申請されてて、考慮に入れないといけないとか言ってるし。。
こんなふざけた申請なんて即断ったうえで開催を延期するなりなんなり対応しないといけないのに、断ったとしても判断は現場任せで、内心は「なんとしてでも間に合わせろ」って腹積もりなんじゃないの?
政府は働き方を何も変えるつもりもない、大半の世論である老人がそれを望むってなったらどう考えても革命以外変わる方法ないと思うんだけど。